ハイサイ!島バナナGです!
今回は、元祖ソーキそばの『丸隆そば』に行ってきました。
子どもの頃、家族で沖縄海洋博記念公園に遊びに行くとき、よく途中でそばを食べてました。
あのとき食べていたのは、移転前の丸隆そばだったのだと知ったのはつい最近のこと。
現在ブルーシールになってる場所にそば屋があったなあと思い出してたら、知人がそのそば屋の名前を教えてくれました。
それが丸隆そばでした。
移転して現在も営業しているとのこと。今回、久しぶりにお邪魔してみることにしました。何気に数十年ぶり?
元祖ソーキそばだったなんて、当時は知らずに食べてました。元祖ソーキそばといえば我部祖河食堂がチェーン店で有名ですが、どちらが元祖なのかは諸説あるようです。
でも、沖縄の本土復帰前当時の我那覇そば、我部祖河食堂どっちも行ってた知人の見解では。。。。
あくまでも知人の記憶の話なので正確とは限らないですし、他にも噂話も色々聞きましたが、生々しすぎるのでここでは割愛しようかなと。
ただ、そばの味が変わったのは間違いないらしいです。。。
さて、移転後の丸隆そば。
名護商工高校近くに店舗がありました。
高校生も気軽に来やすい場所ですね。
元祖ソーキそば630円
結構リーズナブルな方でしょう。
スープは程よくカツオが効いて美味しいです。
でも、こちらのソーキは本ソーキじゃなく軟骨ソーキのようです。たまたまかなあ??
もしかして元祖軟骨ソーキそばだったのか?
うーん、元祖ソーキそばは、本ソーキであってほしかったと個人的に思いました。
味付けはうまかったけどね。
まあまあコシのある平麺。
テビチそば700円
このテビチがうま〜い!
ここでは、ソーキよりテビチの方が好みかも!
久しぶりの丸隆そば。結局以前のそばの味は覚えていないし、店舗の場所が違うせいか、ノスタルジーに浸ることもありませんでした。
とはいえ、今後も元祖ソーキそばは未来に受け継がれていくのでしょう。
ごちそうさま。
丸隆そば
沖縄県名護市大北1丁目10−25
TEL 0980-53-6866
営業時間 11:00-16:45
定休日 なし
駐車場あり